2020年1月5日日曜日

[facebook退会]




冬の空。
寒くて重い。


独り言の続き。
ブログを再開した深い理由はない。
メモとか備忘録とか、ただ何となく。

今日は昨今のSNSやネットについて綴ろうと思う。

私は20年ほど前にホームページというものを開設した。
当時はまだネットが普及する前で、サイトの数も今と比べ少なかった。
なので、毎日沢山のアクセスが集中した。
BBSという電子掲示板が当時のコミュニケーションツール。
リプライに追われた日々。

そして時代はブログへ。
ネットは活況を呈し、誰でも簡単に自分自身のサイトを持つようになる。
私も多分に洩れず、ブログを開設。
コメント欄での閲覧者とやり取りが多くなるにつれ、BBSはフェードアウト。

次に登場するのがmixi。
海外の友人との関係で既にfacebookのアカウントは持っていたが、
日本ではmixiが爆発的に広まり、友人を中心にコミュニティを持った。

その後、facebookがmixiに取って代われた。
mixiを超えたパンデミックが起こり、猫も杓子もfacebook。
友人、知人、得意先、何もかもがfacebook。
写真家という職業柄、fecebookページを開設する。
プロとして写真を生業としているので、多数の人に周知してもらう為だ。
開設直後はアクセス数が着実に伸びていった。
ところが、facebookのアルゴリズムが変更された。
fecebookページの表示率が下がる。
facebookは表示率を上げるのに課金を求めてきた。
作品をアップすることでfacebookに貢献してるはずなのに、
どうしてこちらが金を払わないといけないのか。
憤慨極まりない。

facebookの広告表示が酷くなっていく。
友人の投稿が後回しにされてるのが如実にわかった。
いい加減、嫌気が差してfacebookを放置するようになる。
ある日勝手にタグ付けされ、不倫してるかという言われ無き濡れ衣。
信頼していた友人からはフォローしてくれてないとの苦情。
頭にきて、突発的にfecebookを退会した。
予告もお知らせもなく突如として消えた。
ザッカーバーグには永遠の別れを告げた。
後悔など全くない。スッキリ。

instagramに関してはアカウントは残している。
ただinstagramがfacebook傘下に落ちてから、広告表示が頻繁。
イライラするのでずっと放置したまま。重い腰が上がらない。
因みに「インスタ映え」という言葉、正直嫌いである。

twitterは性分が合わない。
滅多にtwitterを使う事はない。
これからも多分。

youtube?
動画編集もやったし、タイムラプスもやったがスチールに回帰。
ユーチューバーになる気も更々無い。
まずテレビを含め普段動画を観ない。映画は好きだけど。

自身のサイトのリニューアルを考えていたが、
この時代、目的無しにわざわざホームページに来てくれる人はいない。
とは言え、整理しないと古いまま。懸案事項。

色々と面倒臭い世の中になったと思う。
皆さんネットを駆使して暮らしているが、
個人的には距離を置きたい。
と言ってるのに、今ブログに雑記を書いてるのは矛盾するが。

イイネが欲しいとは思わない。
自分が好きな写真を撮っていきたい。
ただそれだけである。
と、独り言。


#ultron

0 件のコメント:

コメントを投稿